市子連だより500号に寄せて
「メール」「市子連だより」が発行されて、今回で500号を迎えましたが、これまで発行に携われた皆様には心より感謝申し上げます。 昭和62年、子ども会だよりが「メール」と名も新たに発行されました。 当時は殆どが手書き、写真も...
「メール」「市子連だより」が発行されて、今回で500号を迎えましたが、これまで発行に携われた皆様には心より感謝申し上げます。 昭和62年、子ども会だよりが「メール」と名も新たに発行されました。 当時は殆どが手書き、写真も...
本日、三年ぶりとなる対面式の定期総会が行われ、小雨が心配されましたが、多くの皆様のご出席を頂き、すべての議案が可決承認されましたのでご報告いたします。 出席者 26名 / 来賓 5名 役員、監査、指導委員 18名 総会成...
本日、「第三回指導世話人全体会」を開催。令和3年度の表彰式を実施しました。受賞者の皆様大変におめでとうございました🎊
NPO法人東京都子ども会連合会が管理運営している、子ども会専用キャンプ場「桧原山荘」の令和4年度貸出再開に向けて、小金井市子供会育成連合会もお手伝いに行ってまいりました! お昼の特性カツカレーが最高でした。 南面の土砂で...
令和3年度最後の手続きとなります。(行事計画書も締切日は一緒です。) 締切り 3月8日(火)【会費 1人140円】 なお4月からの行事については、来年度の第1回安全共済会申し込みの時に提出してください。来年度の手続き方法...
平素は小金井市子供会育成連合会の活動にご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。 このたびは本事業にお申込み頂き心より感謝を申し上げます。学校行事などが制限をされる中で、何か我々にできることが無いかと本事業を企画...
103名という大変に多くの皆様にご応募をいただき、申し込みは締め切らせて頂きました。受け付けた皆様には、順次、詳細のご案内を郵送させていただきます。
新型コロナウイルス感染予防のため、以下の内容は中止とさせていただきました。 令和2年3月21日(土) 「令和2年度 第3回指導世話人全体会議」および「育成者研修会」 令和2年3月29日(日) 「ジュニアリーダとスケート」...
インターネット申込はじめました! 子供会入会まだ間に合います!早速クリック。 申し込み方法 ・申し込み方法はインターネットかハガキ(切手有料)の二通り。 ・【ネット】こちらよりアクセスし入力ください↓↓↓ ・【はがき】...